歴史とこだわり

赤石屋の歴史と餡へのこだわり

伊勢崎はかつて広瀬川が伊勢崎台地を侵食して崖を形成し、その崖が関東ローム層で赤い土であったことから「赤石」と呼ばれたといわれています。
その地で明治31年、菓子業「赤石屋」として創業しました。
創業以来120年以上にわたり和菓子一筋で一つ一つ丹精に、心をこめて
日々お客様お一人お一人にお喜び頂けるよう心掛けてまいりました。

和菓子は餡で味が決まると言ってよいでしょう。
材料が良くても製餡技術が一流でなければ、美味しい餡になりません。

毎日炊きあげる自家製餡。
どら焼き用、最中用、こしあん、つぶあんと用途に合わせて
一番美味しく餡を召し上がっていただけるように作り分けています。

日本の伝統的な食材である小豆は、「赤いダイヤ」とも言われ古くから親しまれてきた食材です。ビタミンが豊富で美容・健康効果、疲労回復に働きがあります。当店では艶やかな光沢のある、粒よりの北海道産小豆を原料とし、百年以上の歴史に裏付けられた経験と確かな技術が加えられます。

大きな直火銅釜で手間と時間を惜しまず火加減などを細やかに調整し、ゆっくり丁寧に炊き上げます。銅釜は熱伝導率が良く熱がムラなく伝わることにより、まろやかで優しい餡を練り上げることができます。材料は小豆と砂糖と塩のみ。余計なものは一切入れない完全無添加にこだわった最高級の餡です。

小豆の風味を活かすため最中やどらやきやお饅頭などお菓子ごとに餡の甘さや硬さも変えています。
大切にしているのは生地やお餅といった素材と餡の一体感。こだわりの工程を経て、小豆のふくよかな香りとこっくりとした甘さの餡が出来上がります。

これからもおいしい餡をつくり、
お菓子を届けてゆくために。

自慢の餡を使った人気商品「赤石最中」は当店創業以来の定番菓子。
最中の押し型は酒井様の紋と、明治六年開校の赤石学校の門柱を象り
郷土銘菓と致しました。
創業から現在6代目。これまでの伝統と技術を守り
和菓子の美味しさを伝え続けます。

PAGE TOP